日本人が海外旅行に行く際に、ビザ(査証)なしで海外に行くことができるように、日本も多くの国々に対してビザ免除措置を実施しています。
ビザ免除国の人が商用、会議、観光、親族・知人訪問等で短期の滞在を目的として入国する場合は、ビザ(査証)を取得する必要はありません。
※ただし、日本で報酬を受けたり定められた短期滞在期間を超えて滞在する場合には別途ビザ(在留資格)を取得する必要がありますのでご注意ください。
アジア | 上陸許可の際に付与される在留期間 |
---|---|
インドネシア | 15日 |
シンガポール | 90日 |
タイ | 15日 |
マレーシア | 90日 |
ブルネイ | 15日 |
韓国 | 90日 |
台湾 | 90日 |
香港 | 90日 |
マカオ | 90日 |
北米 | 上陸許可の際に付与される在留期間 |
アメリカ(米国) | 90日 |
カナダ | 90日 |
中南米 | 上陸許可の際に付与される在留期間 |
アルゼンチン | 90日 |
ウルグアイ | 90日 |
エルサルバドル | 90日 |
グアテマラ | 90日 |
コスタリカ | 90日 |
スリナム | 90日 |
チリ | 90日 |
ドミニカ共和国 | 90日 |
バハマ | 90日 |
バルバドス | 90日 |
ホンジュラス | 90日 |
メキシコ | 90日 |
太平洋 | 90日 |
オーストリア | 90日 |
ニュージーランド | 90日 |
中東 | 90日 |
アラブ首長国連邦 | 30日 |
イスラエル | 90日 |
トルコ | 90日 |
アフリカ | 90日 |
チュニジア | 90日 |
モーリシャス | 90日 |
レソト | 90日 |
ヨーロッパ(欧州) | 上陸許可の際に付与される在留期間 |
アイスランド | 90日 |
アイルランド | 90日 |
アンドラ | 90日 |
イタリア | 90日 |
エストニア | 90日 |
オーストリア | 90日 |
オランダ | 90日 |
キプロス | 90日 |
ギリシャ | 90日 |
クロアチア | 90日 |
サンマリノ | 90日 |
スイス | 90日 |
スウェーデン | 90日 |
スペイン | 90日 |
スロバキア | 90日 |
スロベニア | 90日 |
セルビア | 90日 |
チェコ | 90日 |
デンマーク | 90日 |
ドイツ | 90日 |
ノルウェー | 90日 |
ハンガリー | 90日 |
フィンランド | 90日 |
フランス | 90日 |
ブルガリア | 90日 |
ベルギー | 90日 |
ポーランド | 90日 |
ポルトガル | 90日 |
マケドニア旧ユーゴスラビア | 90日 |
マルタ | 90日 |
モナコ | 90日 |
ラトビア | 90日 |
リトアニア | 90日 |
リヒテンシュタイン | 90日 |
ルーマニア | 90日 |
ルクセンブルク | 90日 |
イギリス(英国) | 90日 |
以上になります。
逆を言えば、この表に記載のない国の人が日本に入国しようとする場合、必ずビザ(在留資格)が必要となります。
また、査証免除国の人であっても、規定の日数を超えて日本に滞在しようとする場合には別途ビザ(在留資格)が必要になる点もご注意ください。
例えば、タイ人の方が日本に商用、会議、観光、親族・知人訪問等の目的で入国しようという場合、15日間に限ってビザ免除での入国が可となっています。
15日間を超えて日本に入国・滞在しようという場合には別途ビザ(在留資格)を取得する必要があります。
短期滞在ビザで入国した場合同様、日本で報酬を受ける活動はできない
短期滞在ビザで日本に入国した場合であっても、日本で報酬を受ける活動ができない以上、ノービザで日本に入国した場合ももちろん報酬を受ける活動をすることはできません。